オックスグローバー
電話
  • トップページ
  • 電話
  • お問合せ
  • 事業案内
  • 流れ
  • 会社概要
faq
Q

集客に結び付く店舗デザインとは?

質問 東京都内で雑貨店をオープンさせるために、現在物件探している最中です。
子どもの頃から雑貨が大好きで、働いて稼いだお金はほとんどを雑貨購入につぎ込んできました。
新しい商品ももちろん仕入れますが、お店を開けるだけの在庫が集まったので、満を持してお店を持つことを決めました。
都内の雑貨店の調査もいろいろしてきましたが、お店を持つにあたり最も大切なのは集客することなので、集客に結び付く店舗デザインの仕方を教えてください。
店舗デザインで失敗しないための注意点があれば、それについても知りたいです。
yajirusi
A

映えるデザインを取り入れることも重要です

雑貨店で集客するには商品に魅力があることが大事ですが、集客するには映えるデザインを取り入れることもとても重要なポイントとなります。
SNSやスマホが普及して、店内を撮りたくなるデザインであることが集客につながるようになっています。商品と一緒に空間も撮ってもらうことを意識した店舗デザインを心がければいいと思います。
具体的には、コンセプトカラーを写真に写りやすい位置に配置したり、お店のポイントとなるところにこだわりの素材を使用したりすることで強い個性を出せます。
集客するには外装もとても大事で、そこで何が売っているかをきちんと伝えましょう。
店舗デザインでは、お洒落にこだわり過ぎて働きにくい空間にしてしまう失敗も多いので、動線やレイアウトを工夫することも大切です。
株式会社オックスグローバー

PageTop